生きもの図鑑
カワセミ

魚めがけて水中へダイブ!
池、川などの水辺にすみ、水中の魚をとるために木の枝に静かに止まり、見つけると一直線にダイビングして捕まえます。頭から背、翼は光沢のある鮮やかな青緑色で、宝石に例えられるほど美しいです。オスはくちばし全体が黒いですが、メスは下側のくちばしだけが赤く、まるで口紅を引いたように見えます。鳴き声は「ツィー、ツィー、」と自転車をこぐ音に似ています。水元公園でも人気のある鳥です。
分類 | ブッポウソウ目 カワセミ科 |
---|---|
学名 | Alcedo atthis |
大きさ | 全長約17cm |